転職はかなりの労力がいります。
特に、在籍しながら転職活動するなんて、時間も取れず、大変なことですよね😥
今回は、転職エージェントの利用に関してです。
一人で転職活動をすることが大変な人には、転職エージェントを利用すると、効率的に進められます!
ただ、転職エージェントを利用するにもメリットやデメリットがあるので、自分に合った方法を見つけられると良いですね💦
⇒面談時には、なぜ?なぜばかり聞かれました。深く求職者のことを知ろうしているのかわかりませんが、私には面談のやり方が合わなかったです。
でも、たくさんの非公開求人がありますので、一度、利用してみるのも良いかもしれません!
ミイダスの適性チェックも役に立つかもしれません。
また、ご存知だと思いますが、転職会議では、さまざまな企業の口コミも見られて、良く活用します。入社前には必ず見るようにしています。エージェントの情報だけではわからない社内のことを知ることができるかもしれません💡
正しい情報かどうかは入ってみないとわかりませんが、ある程度はイメージできるので、私にとっては役に立ちました。
◉転職活動はやることがたくさん
在籍しながら準備をするのが大変(~_~;)
自己分析
履歴書の作成
職務経歴書の書き方
面接の対策
どうすればよいかわからない!( ; ; )ってことも、転職エージェントを利用すれば、丁寧にサポートしてもらえます!!
一人で取り組むのが苦手な方やあれもこれもマルチタスクが苦手な方にとっては、便利なサポートですよね(*^▽^*)
コロナ禍に入り、今は、対面でなくオンライン面接が増えてきました。新しい面接の形に変わってきました。初めてで不安がある人は、それらもサポートしてもらえることでしょう。
◉転職エージェントを使うメリットは?
•事前に詳細を教えてもらえる
面接では何を聞かれるかわからない。
それでも、転職エージェントを利用すれば、詳細を事前に教えてもらえるのです!
過去にどういった質問があったか、こう言うことが聞かれると思うので、準備してください。などなど。
あらかじめ分かると不安も少し減りますね!
それをもとに準備を進められます。
•面接後のフォローがある
面接で上手く言えなかった😥ということも、面接後にキャリアアドバイザーに伝えれば、フォローしてもらえます!
面接が苦手な人にとっては嬉しいサポートです。
•面接の日程調整を代わりにしてくれる
転職エージェントを利用すれば、直接、企業とやりとりをすることは、基本ありません!
代わりに対応してくれるので安心です!
面接の日程や調整も、キャリアアドバイザーを通してしてもらえます!
◉転職エージェントを使うデメリットは?
•企業がお客様であること
求職者がお客様ではないので、企業を第一に考えいる感じはします。そのため、利益重視で、とにかく入社させようと内定を獲得後は、プッシュがすごいかもしれません。また、内定辞退が面倒なこともあるようです😢
もし内定辞退して、キャリアアドバイザーから何か言われたことに対して、悩んだり、スルーできない人にとっては、大変かと思います。
相談したところで、結局は自分の利益しか考えてないなと思うこともありました。
その人に合ったサポートをするというよりも、とにかく入社させて頑張ってもらう。
エージェントは企業から報酬をもらっているのです。
その点は忘れずに・・・・
•キャリアアドバイザーとの相性
転職エージェントを使うということは、基本的に正社員での募集となるかと思います。
HSPの特性を理解して、寄り添ったアドバイスしてくれる人は少ないのではないかと思います。
残業はどこも多い、残業しないのは甘えだとか、こちらの事情も考えず、いろいろ無神経にアドバイスしてくる人も中にはいるかもしれません。
相談したとしても、余計なお節介をされるかもしれません。
キャリアアドバイザーと相性が合わなければ、変更してもらうか、エージェントの利用をやめるかの検討も必要です。
合わないのに続けていると、転職を失敗する可能性もあるかと思います。
正社員で普通にバリバリ働けるのであれば別ですが、キャリアアドバイザーへは、あまり相談しない方が良いと思います。
•キャリアアドバイザーとのやり取りが大変
たくさん応募するように言われることもあります。マルチタスクが苦手な方にとっては、受け入れてしまうと辛いです。
急かされているように感じることもあるかもしれません💦
利用していても、自分のペースを守って応募しましょう!
あまりに応募していないと利用停止になることもあるかもしれないので、要確認です。
◉面接のフォローや調整などには便利だがキャリアアドバイザーには注意
転職エージェントは、面接前の情報提供や面接後のフォローが手厚いです。
そのため、事前に準備すべきことが明確なのは助かりますよね!効率がとても良い!
また、フォローがあると安心して進められます!
ただ、キャリアアドバイザーとの相性には注意が必要です。
HSP気質に理解がなく、普通の価値観を押し付けられることもあり、話を全然聞いてくれないアドバイザーもなかにはいるため、相談する際は、かなり気をつけたほうが良いと思いました。
あくまで、転職活動を進めるためのお手伝いをしてくれると考えた方が良いでしょう。
正社員に向いていないHSPが相談すると、強くなれ、とか、自分を変えなさい、甘えだと言われる可能性も否めません。
もちろん、そういった努力というのも大切だと思います。
しかし、向いてないことや出来ないことを努力でなんとかしなければと、無理をしてしまって体調を崩してしまえば意味がありません😥
合わない人の言うことはスルーですが、解決はしないということになります。
ハローワークを利用したり、他で、自分と相性のあった人に相談するように、相談相手はきちんと見極めることも大切ですね!
転職エージェントは、合う合わないがありますので、よく考えて利用しましょう!(^^)/