◎生きづらいHSPの快適な生き方◎

HSP気質を持つ人間の働き方や生き方◆フルタイムに縛られない働き方、健康、投資について。低収入でも上手くやる

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

環境が変わると体調が良くなる!元気になる!

興味のあるジャンルがありましたらこちらから⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
HSP (Highly Sensitive Person)ランキング

環境によって体調を崩しやすい人はいないでしょうか?!

 

人それぞれ、状況は異なりますが、今、環境が合わないと感じて辛い思いをしている方でも、環境を変えるだけで、変わることがあるかもしれませんね。

病気が原因で体調を崩しているのであれば、環境に加えて、病気の治療も必要になってきますが...😥

 

◉自分に合う環境かどうかで変わる

自分にとって、合っていると感じる環境では体調不良になりくいです。

逆に、合わない環境では、体調不良を起こします。

•4時間程度のバイトで体調不良

バイトでは、4時間程度で、体調が悪くなりました。1年ほどでやめました。

こんな人間が、フルタイムで働けるわけがない!

と思いましたが、

そんなことはなかったのです!

 

•環境が変わればフルタイムで働ける

社会人で始めて働いた会社では、3年以上働きました。残業も普通にしました。

 

普通の人からしたら、当たり前のことでしょうが、4時間で体調不良になる人間が、フルタイムで働けるとは思えません...

しかし、普通にフルタイムで働けました。

でも、転職したら、体調不良で入社してすぐ退職することになってしまいました。

 

この差って何でしょう?

 

•意識的に休みを入れる

そんな、体調不良を起こしやすい人間でも、学生の頃は、学業とその他、2つを両立させ週6で活動していました。

もちろん、ずっと週6で何かでやっていたわけではありません。休み期間もあります。

 

朝から夜遅くまで、1日に複数のスケジュールを入れても問題ない。

 

こんなの信じられないですね!

 

でも、どこかで必ず休んでます。1日の中でもどこかで休みを入れてました。

 

仕事で言えば、フレックスタイムで働けると、良いなと思います。

8時間、週5で、びっちり働くって、大変なことですね。

 

恵まれた環境までは言えませんが、組み合わせがよかった、環境が適している方だった、やっていることが自分に向いていた、負担なくできる得意なことだった、としかいえません。

また、自然に切り替えができていたのかもしれませんね。

 

体調を整えることも大事なことですが、体調を治せば良いという問題ではありません。

なぜなら、体調が良くしたところで、環境が元に戻れば、また、体調も元に戻ると思うからです。

 

 

afb202204.hatenablog.com

 

就職活動では体調不良が続き苦戦。

でも、普通に働けました。

治療も何もしていません。

就職活動は苦戦したのに、転職活動は問題なく、しかも仕事と両立していました。(就活の教訓からエージェントつけました)

 

この差って何でしょう??

 

afb202204.hatenablog.com

 

HSPは環境の影響を受けやすい

人は、環境が変われば、良くも悪くもなります。

特に、HSP気質の方は、外部に対して、敏感です。環境からの影響を非常に受けやすいと感じます。

 

afb202204.hatenablog.com

 

合わない環境で、周りに配慮を求めるより、自分に合った環境で、困ったときに助けてもらえる人がいる環境のほうが、上手くいくのではないかと思います。

 

afb202204.hatenablog.com

 

◉まとめ

人それぞれ、状況は異なりますが、今の環境が合わないと感じて辛い思いをしている方でも、環境を変えるだけで、変わることがあるかもしれない、という話でした!

 

できるだけ、自分に合った環境で過ごしていきたいものですねo(^-^)o

 

 

afb202204.hatenablog.com