◎生きづらいHSPの快適な生き方◎

HSP気質を持つ人間の働き方や生き方◆フルタイムに縛られない働き方、健康、投資について。低収入でも上手くやる

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

仕事探し『やりたいこと』か『向いてること』か?

興味のあるジャンルがありましたらこちらから⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
HSP (Highly Sensitive Person)ランキング

学生の就職活動や社会人の転職活動など、仕事探しの際は、『やりたいこと』か『向いてること』どちらで考えているでしょうか?

どちらも考えていない人もなかにはいるかもしれませんが、今回はこの二つです。

 

わたしは、『やりたいこと』を捨てて、『向いてること』に決めました。

安定して働くには、向いていることで戦う

 

 

1.『やりたいこと』を仕事にする

やりたいことを仕事にできるのは、とても恵まれていることと思います✴︎

なかなか、やりたくても現実的に厳しくて、諦める人もいる。

適性は関係なく、やりたいことにフォーカスすると、苦労することもあるかと思います。なかなか、うまくいかないなど。

成果が出なくて、人と比較してしまう、自分に向いていないかもしれない、と思うようになるかもしれません😰

 

また、自分に合ってない仕事を無理してやっていることで、体調不良につながるかもしれません...💦

 

【たとえば】

□やりたいことだけど、コミュニケーションが苦手なのに、コミュニケーションがたくさん求められる仕事。

□やりたいことだけど、マルチタスク状態の仕事。

□総合職に向いていないのに、給料を重視して総合職に就く。

 

2.『向いてること』を仕事にする

向いてることを仕事にすると、自分の能力が発揮しやすく、仕事はしやすいと思います。

やりたいことをやっていても、向いていなければ、合わなくて、やっぱり違ったと感じることもあるかもしれないです。少し無理が出てくることもあるかもしれません。

 

でも、やりたいことを仕事にしたいな...と思うこともあるかもしれません💦体調を大きく崩すなどなければ、それは割り切るしかない...と私は思ってしまいます。

 

3.いろんな仕事を経験してみないとわからない

結局は...経験をしてみないとわからないと思います。そして、人によるので一概にはいえません。

 

やりたいことは諦めた理由は、体調不良になる可能性が高いから。

HSP気質なる方にとって、環境というのはとても大事だと思います。

やりたいことはありましたし、あります。

でも、向いていることを仕事にすることで、快適に仕事ができるがわかりました。

悪循環にはなりにくい。

 

HSP特有の長所というのもあるので、長所を生かせる仕事に就くことができれば、今とは違う状況に変わるかもしれません!

 

✴︎どうしてもやりたいことがあれば、とりあえずやってみて考えることも、時にはいいかもしれない。

ただ、自信喪失しているときは、出来ること、出来そうなことから始めることが良いと思いました。

 

だから、出来そうなことをやって自信をつける。

環境や仕事選びの軸を見直すのも大切ですね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪