◎生きづらいHSPの快適な生き方◎

HSP気質を持つ人間の働き方や生き方◆フルタイムに縛られない働き方、健康、投資について。低収入でも上手くやる

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

転職先が合わずストレス大!〜職場の厄介な人間関係の対処法〜

興味のあるジャンルがありましたらこちらから⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
HSP (Highly Sensitive Person)ランキング

転職って、入ってみないと分からないことが多いですよね!

中でも、人間関係は実際に入ってみないと、どんな人がいるかなんてわかりませんし、運でしかありません😥

 

自分と合わない人が多かったら苦手な人がいたら...など、転職先での、人間関係に関する不安は多くの方が抱えているのではないかと思います。

★人間関係は退職理由のひとつでもあります!

 

afb202204.hatenablog.com

 

◉転職先が合わず体調不良が続く

こんな私でも、転職前の会社では、3年以上、続けることができました。しかし、転職先は1ヶ月未満で退職となりました。やはり、環境が良ければ、人間関係が良好であれば、なかなか辞められないですし、長く働けますね!

 

afb202204.hatenablog.com

 

転職して新しい環境に飛び込めば、分からないことだらけ。

転職後、困りごとを相談したところで、あまり意味がありませんでした。

なぜか?

 

相談したところで意味がない

•「中途だから」など凝り固まった考えで話が通じない。

•質問してもわかりにくい、わからず、何度聞き返しても曖昧な返答が返ってくるので、どうして良いかわからない。

•「メモしなくても覚える」「こんな仕事すぐ終わる」という自分の基準の押し付け

一方的に詰め込まれて、出来ないことを伝えても、こうしてこうして、ばかり言われ続ける。

自分のことしか考えていない自己中。

 

※中途入社という環境は、大変でしょうけど、私にはそのような環境では出来ません。

ただ、やり方や覚え方というのは人それぞれ。

 

基準を押し付けられたら、出来るものも出来なくなることはないしょうか....?

 

•どうしようもなく困っているのに、

「努力が足りない」、「みんな向き合っています」という言葉。

 

こういうこと、よく聞きますね..

これは全く意味がありませんでした。

 

新しい環境でどうすれば良いか、1人で考え続けて、悩み向き合っても、どうしようもなくなっているのに、そう言われたところで、全く意味がなかったです。

 

体調はどんどん悪くなっていく。

そのようなことありませんでしたか?

 

相談相手を選ぶことは大切なんですね..💦

 

もちろん、企業は慈善事業ではないです。

しかし、自分がお願いをしていないことを職場側が勝手にいろいろやって、やっていることが的を得ていない。

 

★合わない職場に、相談すること自体が間違っていた!★

と思いました😓

 

噛み合わずに平行線。

 

合わないところで努力したところで限界があります😥

 

このような場合、早めに見切りをつけた方がよかったです!💦

転職は出来るだけ妥協せず、失敗しないようにしたいですね!また、入ってみて無理だった場合、すぐに逃げることも大切なことと思いました!!

体を壊してからでは遅いですからね....!!

 

afb202204.hatenablog.com

 

◉一緒にいるとストレスになりやすい人の特徴

職場にいたら注意!

自己中心的

押し付けがましい

•コミュニケーションがとれない

•空気が読めず、周りが見えていない

 

どれも厄介タイプではありますが、特に、上の2つはかなり厄介ではないでしょうか?

コミュニケーションが取れないのも困りますが、こちらがフォローしてあげるか、諦めるか言い方次第で、何とかなるかもしれません。

空気が読めない人といると、イライラしたり疲れてしまうかもしれませんが、相手にせず流せれば、まだ良いかもしれません。

 

afb202204.hatenablog.com

 

◉自己中心的で押し付けがましいタイプ

•自分が正しいと思っていて聞き入れない

話が通じない

人の話を否定して自分の話に持っていく

 

など...

このようなタイプ。まともに相手にしていたら疲れてしまいます..!

 

afb202204.hatenablog.com

 

一緒に仕事をするとなると、とても対処が大変なタイプ。

話しても否定されれば、どうすることもできません。話が全然伝わらないこともあるでしょう。

例えば、仕事のやり方などに関して意見をして受け入れてもらえず、否定されたとしたら、仕方ないと思って諦めるかもしれません。

しかし、どうしようもなく困って相談してるのに、それに対して否定されれば、もう解決することは難しいと思います... 話し合いが困難

※例えば...

メモをとらせてほしいのに、メモを取らせてくれず、業務が中々覚えられない。など

 

これも諦めるしかないのもありますが、

悪循環!

メモを取ることで、業務がスムーズにいくなら、それで良いと思ってしまいます。

 

いかがでしょうか?

 

◉自分勝手で押し付けがましい人の対処法

合わない人と上手くやっていく必要がありますが、これらのタイプの対処法は...

 

①距離を置く

②相手にせず聞き流す

 

に尽きると思いました!!

何を言っても通じないので、そうするしかないという...。

話が噛み合わない人と話し合いをしたところで前進はしません

 

まともに相手にしていたら、ストレスも大きく、疲れてしまいますね😵

 

1対1にならず、自分の他に、もう1人、間に入ってもらえて、上手くいくなら良いでしょう。

ただ、転職してすぐ、信頼関係ができていなければ、難しいかもしれないですね。

また、関わりが少なければ、なんとかなるかもしれません!

 

最善な対処法➡︎

とにかく離れること

 

何を言っても無理なのであれば、これが1番だと思いました。

 

そのようタイプは自然と人が離れていくようです💦

可哀想な人だと思っておこうと思います...💦

実際に、そのような人の周りからは、人が皆いなくなっていました。

 

自分もそのようなタイプに当てはまっていないか気をつけたいですね...💦

気づいたら人がいなくなっているかもしれません!?

 

◉どうしても無理なら転職

どうしようもないときは我慢せず転職!!

転職しても同じ問題に直面するかもしれませんが、その職場が全てではありません。

でも、少しは変わるかもしれません。

 

社風を確認したり、どんな人が多いか聞いたりして、なるべく入社後のイメージができるようにする。なるべく自分と似たタイプの人が多い職場にするなど...

 

以前より、少しでも良さそうなところが見つかればと良いと思います!