◎生きづらいHSPの快適な生き方◎

HSP気質を持つ人間の働き方や生き方◆フルタイムに縛られない働き方、健康、投資について。低収入でも上手くやる

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

二人一組になれなかった人。つまらない同窓会と行きたくない結婚式

興味のあるジャンルがありましたらこちらから⇩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ
HSP (Highly Sensitive Person)ランキング

第1話後、「いちばんすきな花」が視聴者からの多くの共感を得ているようです。

でも、実際は全体の数%で少数派ではないかと思います。多数の話ではない...

視聴者が何と言ってるかは、情報量に圧倒させられ、脳がパンクしそうなので、いまは、あえて見ませんが・・・。

 

 

◉二人一組になれなかった人

「二人一組を作ってください」

本当に嫌な言葉...

出来なかった人、余った人がかわいそう...

嫌な気持ちになります😢

特に、小学生、中学生の時期は大変...

修学旅行での部屋割りやバスの席など。

社会人になれば、2人1組になるペアを探さないと..💦と、必死になることはなく、ただ、目の前の仕事をこなしていれば良いので、その点は、小中学生より楽に感じる。

職場にもよりますが、いじめは別として、仕事さえ淡々としていれば良い。と割り切りやすい点もあります。

社会人の2人1組は結婚...💍

でも、それも人の自由🕊

おひとりさまを楽しんでる人がカッコよく見えることもあります✨

 

結婚しなさい〜みたいに言うのは、昭和だそうです...

昭和→令和。考え方がかわっていくんですね。

 

 

2人1組が出来なくて、1番辛い時期は、小中学生など、こどもの時期。

 

◉ぼっちの移動教室

高校生くらいまではクラスがあると、移動教室で、仲の良い子と移動しますよね?

これも、1人でいると目立ってしまう。

専攻にもよりますが、大学生になると、自分で選択した時間割りなので、基本的には、個々で動く。

しかし、クラス共通の授業の日は、仲の良い人と集まって座るなど、1人でいると目立ってしまう。

 

いまは、社会人になって、ある程度たってから、大学などに入り直す人もいるでしょう。

仲の良い人と移動する、仲の良い人と授業を受けるとかは、気にすることではないと感じます。社会人になってから学生になった人にとっては、そういったことが大事なことなのでしょうか...

それよりも、1番は、多額な学費を払っているので、勉強することではないかと思います。

何のために進学したのか...

 

◉つまらない同窓会

つまらなかったので、あまり行きたくないです。

行きたい!と思うところなら行っても良いけど...

いちばんすきな花で、ゆくえちゃん(多部未華子)が、ひとりだけ、結婚式に呼ばれてなくて、気まずい雰囲気に..

これだから、行きたいと思っても、後で嫌な気持ちになるから、行きたくない!!

そして、きっと仕事の話や家庭の話や出てくる。

似た境遇の人がいる、成功している人たちは、良いかもしれないが、話についていけない場所に、会費を払って、あとで嫌な気持ちになるくらいなら、最初から行かない方がいいなと思うのが私の考えです。

自分と話が合う人がいて、話してて楽しいと思えるところなら行きたいです。

若いときは、子供の話や結婚の話や仕事の話や・・・

もう少し、時が経ち、定年前後に行ってみたら、違うかもと思うがどうでしょう・・!?

健康とか定年後の生活、お金の話とかになりそう💦

◉行きたくない結婚式

結婚式、行きたい!と思ったていた頃もありましたが、今は、本当に仲の良い人の結婚式や職場で招待されたら、行きたいとは思います。

小さい頃に行って楽しかったから。

夜々(今田美桜)の友だちの話を聞いていたら、嫌だなと思った。そういう感じのは、行きたくない。

普段ほとんど会わない人の結婚式には関わりたくないと思ってしまう。

 

ご祝儀。

低所得なのに、全然遊ばないあまり仲の良くない人を何人もお祝いしてられません...

 

こじんまりやるか、結婚式やらないのが良い!

友達が少ないのは、ラッキーだなと思います。

 

コロナで自粛が続いた時期は、そういったことが減り、良かったです。